人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Faunas & Floras Phase2

fandf.exblog.jp
ブログトップ
2008年 04月 24日

Test ♯848 大霜降天蛾捜索隊 2008

Test ♯848 大霜降天蛾捜索隊 2008_e0065734_22565572.jpg

「オオシモフリスズメのメス 2008 Spring」
Nikon D300/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO/Photoshop CS2

今年も超弩級天蛾の季節が巡ってきました。オオシモフリスズメであります。
東日本にはいないので、昨年同様、S氏にお願いして発生状況を教えていただきました。
昨年はオスに出会えたので、今年はぜひ、オスより一回り以上大きいというメスを、

見てみたい、
手にのせてみたい、
ずっ ... しりという重量感を味わってみたい♪


であります。

ところが、19日はメンバーのスケジュールがあわず。というか、暇人なのは私だけ。
S氏に確認してみるも「オオシモフリは先週から出始め、昨年とほぼ同様かやや遅れ程度の発生時期です。今週末とかならOKでしょうけど、さすがに26日は、たぶん遅いと思います。これからの気温の上がり具合とは思いますが、春の蛾は出始めから2週間くらいでだいたい終わってしまいます。」

やっぱり。うーん、どうしよう。( ̄_ ̄ i)タラー

なにせ片道250km。ぢゃぁ、ちょいと平日の夜にサクッと、というワケにはいきません。

Test ♯848 大霜降天蛾捜索隊 2008_e0065734_23233388.jpg

「オオシモフリスズメのメス 2008 Spring」
Canon EOS Kiss Digital X/Canon Macro Photo Lens 35mmF2.8/内蔵ストロボ/Photoshop CS2

悩んだあげくに、一人での捜索隊を強行。
昨年はお出かけ日和渋滞や事故渋滞にハマったので、夕方5時に出発。
大渋滞の上り車線を横目に、空いてる高速道路を一路、オオシモフリスズメの里へ。
夜8時には着けるかなと目論んでいたのですが、ナビなしで記憶を頼りに行ったので道に迷って9時に到着。

1年ぶりの第1ポイントでさがすと、さっそく2頭のオオシモフリを発見。
しかも両方ともメスです!!
でかいなぁ。
エゾヨツメもいたのですが、やけに小さくかわいく見えます(笑)。
オオシモフリはなんといっても、蛾のなかではかなりの重さがあるのが、写真では伝わらない特徴であります。野蚕やイボタガも大きいですけど、手にのせると思いのほか軽くて羽毛のような感じです。でもオオシモフリは、

ずっ ... しり。

Test ♯848 大霜降天蛾捜索隊 2008_e0065734_0322179.jpg

「オオシモフリスズメのメス 2008 Spring」
Nikon D300/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO/Photoshop CS2

第2ポイントではオオシモフリの姿は見つからず、第3ポイントへ。
いろんな蛾がたくさんいますが、あいにく今回はかまっている暇がありません。
ちょっとはずれたところに3頭目のメスを発見。このあともう一度、第1ポイントに戻り4頭目も見つけましたが、残念ながら一歩遅かったようで車に轢かれて瀕死でした(T_T
昨年はオスばかり10頭でしたが、今年はけっきょくメスのみ4頭。
オスを見る時期とメスを見る時期がかけ離れていて、ちゃんと出会って交尾できてるんだろうかという話を聞いたことがありますが、なるほど、確かに偏ってる感じがしますですね。

Test ♯848 大霜降天蛾捜索隊 2008_e0065734_041770.jpg

「オオシモフリスズメのメスのお尻」
Canon EOS Kiss Digital X/Canon Macro Photo Lens 35mmF2.8/内蔵ストロボ/Photoshop CS2

オオシモフリのオスメスの区別点は、エゾヨツメなど一部の蛾同様、触角でわかります。オスの触角はTVアンテナのような立派な櫛状ではないものの、メスよりやや櫛っぽい毛があります。メスは細いままです。
でも、お尻を見た方がもっとわかりやすかったです。
オスはこちらのように、尾端の両脇にヒレのような接続器があります。
オスがこれを開いたり格納したりするのを見ていると、ちょうど映画「エイリアン」のタマゴみたいです。
一方メスは、ご覧の通りヒレはありません。

エゾヨツメも撮りたかったけど、時間はすでに午前3時。
帰路の高速で夜が明けました。あぁ、朝日が黄色い。

S氏には今年もたいへんお世話になりました。
ありがとうございます。<(_ _)>アタマガ、アガリマセヌ ...

さ、来年も行こうっと♪

這個大的蛾子是「Oh-simofuri-suzume(大霜降天蛾)」。
是1年出現1回,春天的蛾子。
東京等,東日本沒棲息。
我,為了看這個蛾子,乘車跑了單程250km。
手登載的話,重。
臉與pagu狗相似(笑)。

Test ♯442 大霜降天蛾捜索隊はこちら

by Faunas_and_Floras | 2008-04-24 22:55 | 自動販売機/電話BOX/外灯


<< Test ♯849 マエアカス...      Test ♯847 クロモンキ... >>