人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Faunas & Floras Phase2

fandf.exblog.jp
ブログトップ
2008年 04月 04日

Test ♯829 オカモトトゲエダシャク 2008

Test ♯829 オカモトトゲエダシャク 2008_e0065734_011122.jpg

「オカモトトゲエダシャク 2008 Spring」
Nikon D300/SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM/Photoshop CS2

響き渡る叫び声。「あっ、オカモトだ!!」
知らない人が聞いたら、オカモトって誰だよ、ということになりますですね。(;^_^A アセアセ・・・

蛾にかぎらず人名が由来の和名を与えられた種はたくさんいます。
ただし発見者の名前とはかぎりません。長年の業績に対し献呈されたものなど、さまざまであります。
じゃぁ今日のオカモトトゲエダシャクの場合はというと、ネットで調べた限りではわかりませんでした。

やっぱり、オカモトって誰だよー、なのであります。(^▽^;)

Test ♯829 オカモトトゲエダシャク 2008_e0065734_173263.jpg

「手のりオカモトトゲエダシャク」
Nikon D70/TAMRON SP90mm F2.8Di 272E/内蔵ストロボ/Photoshop CS2

オカモトトゲエダシャクは蛾的スプリング・エフェメラルで、1年で今頃だけ成虫が夜空を舞います。
オカモトトゲエダシャクの特徴はなんといっても静止したときの独特の格好。
どこをあーしてこーしてどーすれば、こんなスタイルになるんでしょうねぇ?
そういえばトリバガ科にも翅をたたむ種が多いですよね。
蛾っぽいシルエットを隠すことで、けっこう天敵の目を欺くことができるということなのかな。

Test ♯829 オカモトトゲエダシャク 2008_e0065734_126446.jpg

「オカモトトゲエダシャク前翅先端部」
Canon EOS Kiss Digital X/Canon Macro Photo Lens 35mmF2.8/内蔵ストロボ/Photoshop CS2

というわけでアップで撮ってみました。左前翅を正面から撮影しています。
なんというか、けっこう複雑にクネらせてるんですね。単純に蛇腹のようにたたまないのは飛翔のための翅の強度を確保するためなのかしら。それとも折りたたむ筋肉の都合でこれが効率よいのかな。
オカモトトゲエダシャクは、いっつも高ぁーいところにとまっていることが多くて、今回やっと間近で観察する機会を得たのですが、しげしげと見れば見るほど、やっぱり不思議な翅なのでありました。

Test ♯829 オカモトトゲエダシャク 2008_e0065734_1331541.jpg

「オカモトトゲエダシャク 2008 Spring」 RICOH Caplio GX8/Photoshop CS2

とまったときに翅を開くか閉じるかだけでなく、フユシャクのメスのように「小さくする・無くす」、そしてオカモトトゲエダシャクのように「折りたたむ」、スカシバの仲間のように、せっかく獲得した鱗粉を「捨てる」などなど、昆虫のなかでも蛾というのは、とりわけ翅に関して細かい芸をする一族だなぁと思うことしきりでありました。

Test ♯829 オカモトトゲエダシャク 2008_e0065734_1582410.jpg

「オカモトトゲエダシャク顔アップ」
Canon EOS Kiss Digital X/Canon Macro Photo Lens 35mmF2.8/内蔵ストロボ/Photoshop CS2

今天的蛾子,是獨特的風格的「Okamoto-toge-edashaku(大概 ... 岡本棘枝尺蛾??)。
岡本(?)棘枝尺蛾,是蛾子的春天的妖精,1年這時候成蟲夜空飛舞。
特徵,靜止的時候,折彎翅膀疊。用這個方法欺騙天敵的眼嗎?

by Faunas_and_Floras | 2008-04-04 00:09 | 自動販売機/電話BOX/外灯


<< Test ♯830 てふてふ捜...      Test ♯828 てふてふ捜... >>