人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Faunas & Floras Phase2

fandf.exblog.jp
ブログトップ
2007年 06月 20日

Test ♯543

Test ♯543_e0065734_414122.jpg

「オオゾウムシ」(だと思う度70%)RICOH Caplio GX8/Photoshop CS2

ひさびさに夜蛾さがしに行ってきました。いちばんの目的は野蚕第2の使途、オオミズアオ。
今年はあまり良いシチュエーションで出会えてなくて、まだ満足のいくカットを撮影できていないのであります。
でも残念ながらオオミズアオは飛んでゆく姿を一度見ただけに終わってしまいました。
かわりに野蚕第4の使途、シンジュサンの翅が落ちているのを発見。どうやら、2〜3日前に羽化していたようです。うーん、忙しくなってきたな、これは(^ ^;

さて、近所の橋にいってみると、大きなゾウムシがお出迎えしてくれました。
ナトリウム灯と水銀灯のミックスなので、すんごい派手な写真になってしまいましたが、これはフィルムでもデジタルでも、ミックス光源下での撮影はムズカシいものなのであります。
図鑑で見てみると、どうもオオゾウムシのようです。でも、以前見たときはもっと大きかった印象があるんだけどな。もしかしたら別種かもしれません。

Test ♯543_e0065734_4255031.jpg

「ヘビトンボ」RICOH Caplio GX8/Photoshop CS2

こちらはクロスジじゃない、ノーマルのヘビトンボです。(ってなんか妙な表現だな ... ^ ^; クロスジヘビトンボがアブノーマルということぢゃありませんよー)
ちょうど羽化のシーズンなのか、橋の上には20匹ちかく集まっていました。
なかなかゴツイ顔をしていますが、うっかり指を近づけると噛まれます。
... 見かけそのままじゃん(^ ^;
でも、ヘビトンボがたくさんいるということは、まだここの河川は水がきれいだという証拠ですね♪

by Faunas_and_Floras | 2007-06-20 04:32 | 近隣の水系


<< Test ♯544 碧と紅      Test ♯542 >>