人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Faunas & Floras Phase2

fandf.exblog.jp
ブログトップ
2009年 04月 29日

Test ♯996 アズマモグラ 2009

Test ♯996 アズマモグラ 2009_e0065734_1444715.jpg

「アズマモグラ、Focusされる。」RICOH Caplio GX8/Photoshop CS2

いまどき、Focusなんて知らない世代も多いんだろうなぁ。

近所の谷戸でウスバシロチョウを見て、午後は河原へ。
ギンイチモンジセセリがいないかなーと探しに行ったのであります。
で、河原に降りてふと前方を見ると、なにやら黒いフランクフルトが砂利道を横切ってゆきます。
アズマモグラであります。

モグラと言えば、老若男女問わずその名は知られてますけど、
巣穴らしき土の盛り上がりは見たことあっても、実物を見たことのある人は少ないんじゃないでしょうか。
いまではゲームセンターからも姿を消し、さびれたバッティングセンターの横とかにたまに棲息してますですね。

... って、それモグラたたきゲーム。

Test ♯996 アズマモグラ 2009_e0065734_1361176.jpg

「アズマモグラ、逃走を謀る。」RICOH Caplio GX8/Photoshop CS2

私もフィールドでモグラを見るのって、小学生以来かも。
ヒミズなどにくらべると、大きいですねー。
これでもっと飼いやすければ人気でそうなのにね。

前肢の力が強力で、手で握っていてもぐいぐいと指を押しのけてゆきます。
いったん膝のうえに置いたら、私の足のあいだを必死に潜りはじめました。
こら、そこ股間だってば(^ ^;

Test ♯996 アズマモグラ 2009_e0065734_13121659.jpg

「アズマモグラ、走る。」
Nikon D300/SIGMA APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSM/Photoshop CS2

毛のはえたフランクフルトだよ(笑)

モグラは地下生活に適応して、前肢が左右外向きになっています。
トンネル掘るにはいいけれど、地上を走るにはすごく不向きに思えます。
でも地面に降ろしたら、けっこうな早さで走って逃げてゆきました。
けっこうな早さといっても、キツネに見つかったら一発でアウトなレベルですけど(^ ^;

「モグラは太陽を見ると死ぬ」というのは誤りなんですけど、
今回のように白昼堂々と地上に出てくるのが稀なのは確かです。
モグラがあえて地上に出てくる理由ってなんだろうと調べてみたら、
親は仔が成長すると巣穴から追い出すらしく、そんなときに見かけるケースが多いようです。

この子も、今日が巣立ちだったのかな。
がんばって生きろよー。

Test ♯673「モグラの死」はこちら
Test ♯198 「ヒミズの死」はこちら

by Faunas_and_Floras | 2009-04-29 23:43 | 周辺の河原(下流側)


<< Test ♯997 てふてふ捜...      Test ♯995 ナマリキリ... >>