人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Faunas & Floras Phase2

fandf.exblog.jp
ブログトップ
2008年 10月 16日

Test ♯947.03 Aqua festivities タガメちゃん日記 2008

Test ♯947.03 Aqua festivities タガメちゃん日記 2008_e0065734_4132575.jpg

「ウシガエルのおたまじゃくし」KONICAMINOLTA DiMAGE X1/Photoshop CS2

タガメの餌用に、近所の河原におたまじゃくしを捕獲しに行きました。
近所の河原にはヤマアカガエルやニホンアマガエルもいますが、
ウシガエルも多いのであります。

現在まで近所のホームセンターでまとめ買いしてきた
メダカと金魚(小赤というそうです)を与えていますが、
せっかく近所にウシガエルがいっぱいいるのだし、
ここはひとつタガ夫とタガ子に大きなオタマをプレゼントしようというワケであります。

ウェーダーも持って行ったけど、いまの時期はそんなに水量が多くないので長靴で十分でした。
100円ショップのちゃちい網でがさがさと探します。
小さいながらもすでに立派なカエルの姿になった亜成体が多いですが、
まだまだオタマもたくさんいます。
でも最盛期の「うじゃうじゃいる!」という頃と比べると数的には数百分の一かな。
あれだけいっぱいいたオタマはみんなカエルになったんだろうか。
もちろんサギやヤマカガシなどに補食された個体も多いだろうけど、
あの膨大な数を考えたら被補食数はたかがしれていると感じます。

河原に住んでいる顔なじみのおじさんいわく
「こないだ中国人が数人来て、おたまじゃくしをいっぱい穫っていったよ。美味しいんだって」

そうか、そういうのもあるんだ。
そうだよね、ウシガエルって食用目的で移入されたんだものね。

Test ♯947.03 Aqua festivities タガメちゃん日記 2008_e0065734_4385395.jpg

「大漁大漁♪」KONICAMINOLTA DiMAGE X1/Photoshop CS2

30分ほどで6匹穫れました。
亜成体も網にいれたんだけど、やつらには「脚力」があるということを忘れていてジャンプで逃げられました。。。
とはいえ、はじめてのチャレンジで、この時期としてはまぁまぁでせう。
あとひと月早かったら、30分で単位が三桁になっていたかも(^▽^;)
多いんですよ、ホントに。

Test ♯947.03 Aqua festivities タガメちゃん日記 2008_e0065734_4462155.jpg

「オタマとタガ子」RICOH Caplio GX8/Photoshop CS2

さっそく水槽にオタマを入れてみました。
ところが、であります。
室内ということもあって、それまで20〜22℃あった水温が翌日以降、
寒波で急激に気温が下がり水温もあっというまに18℃以下に。
タガ夫もタガ子もとたんに越冬モードで補食しなくなってしまったのです。

けっきょくタガ子が小さいオタマを1匹補食したまま、いまではすっかり呉越同舟で落ち着いてしまいました。
なんだかこうして見てると、

ただの仲良しじゃんσ(^_^;)

Test ♯872 ヤマアカガエル 2008はこちら
Test ♯162「ニホンアマガエル」はこちら
Test ♯67「オタマジャクシを捕まえたヤマカガシの幼蛇」はこちら
Test ♯5「ウシガエル」はこちら

by Faunas_and_Floras | 2008-10-16 22:11 | 近所の河原


<< Test ♯947.04 ミノ...      Test ♯947.02 チャ... >>