人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Faunas & Floras Phase2

fandf.exblog.jp
ブログトップ
2008年 05月 26日

Test ♯878 てふてふ捜索隊 ヒメウラナミジャノメ 2008

Test ♯878 てふてふ捜索隊 ヒメウラナミジャノメ 2008_e0065734_24059100.jpg

「ヒメウラナミジャノメ 2008 Early summer」
Nikon D300/TAMRON SP90mm F2.8Di 272E/Photoshop CS2

フィールドを歩いていると、河原でも谷戸でも山里でもとにかくよく目にするのがヒメウラナミジャノメですね。しかも、敏感。別に襲いかかったりしないってば。
こちらの気配にぱっと飛び立って、ぴゅーっと逃げるかと思いきや、ふわんふわんと周囲を飛びます。けっこう、癪にさわる性格してるであります。

Test ♯878 てふてふ捜索隊 ヒメウラナミジャノメ 2008_e0065734_247196.jpg

「手のりヒメウラナミジャノメ」
Nikon D300/TAMRON SP90mm F2.8Di 272E/Photoshop CS2

そんなヒメウラナミジャノメをはじめて手のせできました。
この時は気温が低かったので、別種ではと思うほど素直に指に乗っかってくれました♪

Test ♯878 てふてふ捜索隊 ヒメウラナミジャノメ 2008_e0065734_2535213.jpg

「ヒメウラナミジャノメ 2008 Early summer」
Nikon D300/TAMRON SP90mm F2.8Di 272E/Photoshop CS2

Test ♯878 てふてふ捜索隊 ヒメウラナミジャノメ 2008_e0065734_259205.jpg

「ヒメウラナミジャノメ 2008 Early summer」RICOH Caplio GX8/Photoshop CS2

そういえば、Wiki ではヒメウラナミジャノメはジャノメチョウ科になってますが、私の手持ちの図鑑ではタテハチョウ科になっています。
4枚目の、枯れ枝に逆さにぶら下がっている子を見ると肢は4本ですから、タテハチョウの仲間の特徴は兼ね備えているようです。
私は大人になるまで、肢が一部退化して4本しかない昆虫がいるなんて知りませんでした。(ハエなど、後翅が退化して2枚翅になった種があることは知ってました。)
しかもごくごく身近な蝶に、であります。

今時の小学校の理科の教科書だと、どうなってるのかなぁ。

Test ♯481 てふてふ捜索隊「ヒメウラナミジャノメ」はこちら
Test ♯43「ヒメウラナミジャノメ」はこちら

by Faunas_and_Floras | 2008-05-26 02:48 | そのほかの水系


<< Test ♯879 ヤマサナエ...      Test ♯877 クロオビリ... >>