人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Faunas & Floras Phase2

fandf.exblog.jp
ブログトップ
2006年 05月 10日

Test ♯169

Test ♯169_e0065734_22591815.jpg

「アカスジキンカメムシ」Nikon D70/TAMRON SP90mm F2.8Di 272E/Photoshop CS2
                                                                              ☆
Test ♯169_e0065734_23171371.jpg

「ヒゲナガカワトビケラ」(だと思う度80%)Panasonic LUMIX DMC-FX01/Photoshop CS2

近所の河原に、いつも仲良く訪れるKご夫妻。
そのKご夫妻から初めて見た虫についてメールが届きました。ご主人が見つけた不思議な模様の虫は、アカスジキンカメムシの幼虫です。
ちょうど 5/6 に私も近所で見かけたので撮影したところでした(^ ^
暗褐色に白い模様がユニークですが、どうも糞に似せて身を守ってるんじゃないかという説があります。成虫はがらりと変身して、緑地に濃いピンクのライン(名の由来の赤筋ですね)になります。カメムシは種類が多いですが、そのなかでキンカメムシというグループに属します。
そういえば、アメンボもカメムシの仲間なのですねー。初めて知ったときは驚きました。
言われてみれば似てなくもないですが、なんというか、カワセミってブッポウソウ目に属するんだー!みたいな衝撃がありました(←マニアックすぎ)。
もうひとつ、トビケラの方でございますが、こちらははなはだ自信がありません。この仲間は私にも未知の世界でございます(汗)。
ヒゲナガカワトビケラもしくはチャバネヒゲナガカワトビケラがいちばん一般的で数の多いトビケラだそうです。ちなみに蝶と近縁だとか。ウチの近所の川沿いにある自販機は、今の季節は夜になるとこのトビケラで占領されてます(^ ^;

by Faunas_and_Floras | 2006-05-10 22:59 | 周辺の河原(上流側)


<< Test ♯170      Test ♯168 >>