人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Faunas & Floras Phase2

fandf.exblog.jp
ブログトップ
2011年 07月 31日

Wake up♯235 中之条町自然観察会 2011

Wake up♯235 中之条町自然観察会 2011_e0065734_23503970.jpg


群馬のエコさんからチーカナに連絡をいただきました。
「今年も自然観察会を開催することになりました。もしよろしければ、お手伝いいただけると幸いです」

なんと、群馬県立ぐんま昆虫の森園長の矢島稔先生をお招きしての本格的な観察&勉強会。
これは子どもたちにとって、一生の宝物とも言える体験ではありませんかw(゚o゚)w

そりゃ、子どもは大きくなるにつれて虫から興味が逸れたりします。でも、なにより子どものころに、体験学習に行ったという思い出が大切だと私は思います。観察会の内容まる暗記で帰れなんて、子どもには無理です。

きょうは、しぜんかんさつかいに行きました。たのしかったです。

夏休みの宿題の絵日記に、その一行が書かれるかどうかがすごく重要だと私は思うんであります。

Wake up♯235 中之条町自然観察会 2011_e0065734_042564.jpg


とはいうものの、一寸野虫さんはスケジュールがあわず。
そして私は、たぶん子どもたちより虫の名前がわからなひ。でも運転手くらいはできる。
というわけで蛾LOVEさんをひっぱってゆきました。
さらにさらに、昆虫写真家の森上信夫さんも召還させていただきました。

蛾LOVEさんは、なんと矢島先生の講演の前座として、パワポスライドを使った短い講義もしました。うんうん、大人の階段、登ってるね☆

前半はフィールドで生き物さがし。暑かったですけど、子どもたちはみんな生き生きとしています(^_^)
後半は蛾LOVEさんと矢島先生の講義の時間。
ここでちょっと驚きました。
いや、じつは蛾LOVEさんの「チョウとガの違いから、擬態に関して」の内容も、ちょっと子どもたちには難しいかなと思ったんですけど、矢島先生の講義はもっとムズカシかった(笑)

Wake up♯235 中之条町自然観察会 2011_e0065734_0373751.jpg


どんなに難しくても、じつは子どもたちは感覚で理解しちゃいます。
でも正直、こ、これは小学生だけじゃなく中高生まで対象を広げて開催してもよかったんじゃ、と感じました(^▽^;)

小学生の頃は、なんでかわからないけど、虫をはじめ生き物が好きです。
でも、中学校進学で壁がある。趣味というか興味の範囲がぐっと広がって、生き物のウエイトが一気にさがっちゃう。
でもそれを乗り越えた子は、これは将来有望であります。今回の内容は、そんな子にぜひ聞いて欲しかったであります。

エコさんはじめ、主催スタッフの方々お疲れさまでした!
森上さん、ありがとうございました。心強いことこのうえなかったであります。けして大柄ではない森上さんが、数倍大きな存在に感じました。
蛾LOVEさん、大役お疲れさま☆これで学会でも度胸を据えて活躍できるね(^^)

by Faunas_and_Floras | 2011-07-31 23:49 | Season event


<< Wake up♯236 アミメ...      Wake up♯234 てふて... >>